愛と青春の宝塚
Main
元は
テレビドラマでしたが、舞台化されミュージカルとなりました。
戦時中の宝塚歌劇団の物語で、フィクションです。
主に宝塚OGが出演しています。
劇中劇は、女性が男性が演じていますが、その他は男性の役は男性が演じています。

歌の量 : 多
ダンスの量 : 中
物語の舞台 : 第二次世界大戦中の日本
オーケストラ : 生演奏
あらすじ
物語のさわりの部分と、クライマックスからエンディングまでを分けて記載しています。
ストーリー全てを舞台で楽しみたい方は、ご注意下さい。
リュータンこと嶺野
白雪は、宝塚のトップスター。
舞台中、リュータンに靴を投げつけた少女がいた。
少女は、没落した伯爵家の娘で、今は使用人の養女として、つらい日々を送っていた。
音楽学校の試験に飛び込んだ彼女は、見事なバレエを披露して、みごと宝塚に入団した。
彼女の芸名は、橘
伊吹。
トモこと星風
鈴子は、男役トップスターとして有望だったが、急遽娘役に転向した。
娘役トップならば、より早く射止めることができる。
見事にリュータン役の相手役となった。
日に日に、戦争の色は濃くなり、宝塚歌劇団も日本軍を称える物語を上演せざるおえない状況となった。
彼女をたちを支えているのは、脚本家影山航。
自分の書きたい作品を描くこともできず、苛立ちを覚えていた。
彼は、自分と同じ影を持つ橘伊吹に惹かれていたが、彼を見つめるリュータンの瞳には気がつかなかった。
≪以降 クライマックスからエンディングまで≫
ついに、歌劇場は閉鎖。
宝塚の乙女たちは、慰問団として日本はもとより、満州なのど最前線を回っていた。
満州に明日最前線に向かう兵士がいた。
明日をも知れぬ命と、兵舎を抜け出してサメザメとなく兵士に、トモが寄り添っていた。
トモには、脳に腫瘍があり、彼女もまた明日をも知れぬ命だった・・・。
宝塚の仲間に見守られて、トモは死んだ。
本土も戦火が迫り、爆撃によりリュータンは、顔を負傷した。
もう、舞台に立つことはないリュータンは、出身地大阪へと帰っていった。
リュータンを追いかけた男がいた。影山航。
二人は、婚約した。
そして、宝塚の仲間もまた、リュータンを心配して駆けつけた。
(テレビドラマでは続きがあり、リュータンと影山航の娘が、宝塚に入団し、トップスターとなります。)
関連作品
▼ 宝塚歌劇団を舞台としたミュージカル
・ 宝塚BOYS
《劇場街トップページへ》 《ミュージカル一覧へ》