劇団四季創立60周年を記念した舞台です。
これまでのソング&ダンスの中でも最もミュージカル曲が多い作品です。
衣装替えの回数も、おそらく一番多いです。
ダンスは、55Stepsから引き続いたものもありました。
![]()
歌 : 多い
ダンス : 多い
一貫したストーリーがなく、ミュージカルというより、レビューやショーに近い舞台。
![]()
曲目
(2013年11月23日ソワレ公演)
― 第一幕 ―
| オーバーチュア(間奏曲・四季) | ||
| 全ての山にの登れ | 『サウンド・オブ・ミュージック』 | |
| ようこそ劇場へ | 『アプローズ』 | |
| アプローズ | 『アプローズ』 |
|
| おれはひろめ屋 | 『むかしむかし象がきた』 | |
| 漁師の道しるべ | 『ジョン万次郎の夢』 | |
| 船上のダンス | 『船上のダンス』 | |
| 行こうよ仲間たち | 『ガンバの大冒険』 | |
| それはひとつひとつ素晴らしいくらし | 『王子とこじき』 | |
| おれっちは兄弟 | 『どうぶつ会議』 | |
| 涙 | 『人間になりたがった猫』 | |
| すてきな気持ち | 『人間になりたがった猫』 | |
| ブルーなブルース | 『魔法をすてたマジョリン』 | |
| メソの過ち | 『夢から醒めた夢』 | |
| 心の奥をみつめてごらん | 『魔法をすてたマジョリン』 | |
| 心から心へ | 『魔法をすてたマジョリン』 | |
| パリの縁日 | 『アスペクツ・オブ・ラブ』 | |
| 汽車の中 | 『アスペクツ・オブ・ラブ』 | |
| 罪の炎 |
『ノートルダムの鐘』 |
|
| 愛の物語 |
『アイーダ』 |
|
| アイーダ |
『アイーダ』 |
|
| 勝利ほほえむ |
『アイーダ』 |
|
| シャドーランド |
『ライオンキング』 |
|
| 朝の報告 |
『ライオンキング』 |
|
| サムワン・トゥ・ウォッチ・オーヴァー・ミー |
『クレイジー・フォー・ユー』 |
|
| ビー・アワー・ゲスト |
『美女と野獣』 |
― 第二幕 ―
| 夜の女王 | 『青い鳥』 | |
| ドレミの歌 ※ |
『サウンド・オブ・ミュージック』 |
|
| 幕をあける歌 | 『はだかの王様』 | |
| 引き裂かれた心 | 『異国の丘』 | |
| アレキサンダース・ラグタイムバンド | 『異国の丘』 | |
| 名も知らぬ人 | 『異国の丘』 | |
| 二つの祖国 | 『李香蘭』 |
|
| 炎の祈り | 『南十字星』 | |
| バリ舞踊 | 『南十字星』 | |
| 祖国 | 『南十字星』 | |
| 思い出を売る男 | 『思い出を売る男』 | |
| 母の愛 | 『青い鳥』 | |
| お前の中に生きている | 『ライオンキング』 |
|
| どんな夢より |
『リトルマーメード』 |
|
| どんな夢より | 『ジョン万次郎の夢』 | |
| ヴァリエーションズ | 『ソング・アンド・ダンス』 | |
| 共にいてアルゼンチーナ | 『エビータ』 | |
| ジェリクル舞踏会 | 『キャッツ』 | |
| 今度会ったら | 『ガンバの大冒険』 | |
| あなたを忘れない | 『ウィキッド』 | |
| ヤー・ハラー・バイ・バイ・バイ | 『イリヤ・ダーリン 日曜日はダメよ!』 |