永田町と赤坂見付を結ぶ通路 | |
永田町駅のホーム 永田町駅のホームには、中高校時代の書道教師のっぺいがいた。 実際は、半蔵門のホームなのですが、帰宅ラッシュの時間帯だったため、写真撮影できず、こちらは南北線のホーム。 |
|
神田駅の地下街 真次とみち子が勤めいた下着メーカーがあったとされる神田駅の地下道。 昭和から姿を変えていないだろう床屋、洋服の補修屋、ゴムサンダルを売る靴屋。ほんとうに昭和時代にタイムスリップしてしまったかのようです。この地下道を出たら、そこは昭和の東京であっても、まったく不思議ではない世界です。 | |
上野駅地下道 |
|
銀座の地下道 | |
青山一丁目 |
|
東京鳩居堂 | |
和光堂 |
|
松屋銀座 同じく当時PXで、カメラを買った場所。 | |
教文堂のわき道 松屋銀座の向かいの道。 信次とお時が、立っていた場所です。 左手の建物が教文堂の建物。 小説のとおり、旧日劇(現在のマリオン)が見えます。 |
|
三原橋の交番 信次が昭和からタイムスリップしてきた浮浪者を、引渡したと言い訳した交番です。 | |
昭和通り |
|
銀座で撮影するのは、かなり恥ずかしかったwww。
新中野駅、新橋駅、三河島は、機会があったに行って見たいと思います。